投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

会報「俳句クラシック」

イメージ
会報 『 俳句クラシック 』 昭和・平成・令和を生きる現代作家の軌跡――。 趣意 既発表作品を中心に、各人の作品記録を主眼とします。 1 投稿について ●特別作品 (会より依頼) 既発表作品を中心に、依頼のテーマなどに添って投稿してください。俳句の場合、通常3~10句です。 ● 一般投稿 (投句など)  ■ 結社・句会等に所属していない人 :所定の応募要領に沿って投句してください。一定の基準に添い「会報」または当ブログに掲載します。掲載に至らないものについては適宜助言等いたします。  ■ 結社・句会等に所属している人 :作品投稿時に所属を明記のこと。作品掲載は原則一年以上後になります。 2 地域作家紹介・句会紹介 3    季語を考える 4  蕉風俳諧について・ほか   2024年秋 編…募集中。作品掲載は2024年11月末頃の予定。 「会報」+「ブログ」―― 『俳句クラシック』 2024夏の一句    暁や白帆過ぎゆく蚊帳の外  子規                              (あかつきやしらほすぎゆくかやのそと   しき )  以後、写真などまじえ順次掲載となります。ご期待ください。 千手山広方寺山門とサルビア